elAlmendro エルアルメンドロ [クランチアーモンドトゥロン][クリーミーアーモンドトゥロン]
🇪🇸
「トゥロン」の食べ比べ!
ーーTurrón(トゥロン)は、アーモンドを 蜂蜜、砂糖、卵白で固めた、スペイン伝統のお菓子。スペイン産アーモンドを贅沢にたっぷり使う。
硬いタイプとやわらかいタイプが有り、
クリスマスの菓子としても食べられる。クリスマスには、ポルボロン等と一緒にトレーに盛り合わせる事が多いとか。
ちなみに、アーモンドの比率が高いものが美味しく、高級アーモンドのマルコナ種が重宝されている。
アーモンドや蜂蜜の配合率によってランク分け(?)されるようで、
このパッケージにも、よく見ると、〝SUPREMA〟の文字が😳✨
調べてみると、これはなんと!国が決めたトゥロンの「最高ランク」で、
「自然素材を使用していて、かつアーモンドの比率が比率が60ー64%以上、純粋な蜂蜜を10%以上使用している」との事!🙈(嬉)
これは期待が高まる!✨
.
#elAlmendro #エルアルメンドロ
エルアルメンドロブランドは、トゥロンとアーモンド製品を主に手がけています。
その懐かしみ溢れる伝統菓子は‘’一家団欒のひと時‘’を演出し、スペインの人々に親しみ愛されています。
.
●#クランチアーモンドトゥロン
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
砕いたアーモンドを蜂蜜や卵白とミックスし、白いウエハースでサンドしました。表面はサクサク、中はザクザクッとしています。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
➡️正式名称は「トゥロン・デ・アリカンテ」(トゥロン・ドゥロ)。
硬いタイプ。元祖トゥロン。
開封し取り出すと、
アーモンドをふんだんに入れたヌガー(?)の両面に、極薄の白いウエハース生地を貼り付けた…そんな感じ😳(この生地は、トゥロン同士がくっつかないよう、手に持った時にベタつかないように付けられるようになったそう)
食べると、“かりっっ!”と乾いた力強い歯ざわり!😳しっかりかたい!
噛むと、白いヌガーの部分のの甘さとアーモンドの香ばしさが口いっぱいに拡がる!
何度か噛むと、少しだけ“ねちっ”とする(キャラメルほどではないので不快感は無い)。
わりとしっかり甘いが、アーモンドの旨みと香ばしさのおかげで 甘ったるくない✨
〝ヌガーの両面にうすーいウエハース生地を表面に貼っただけ〟といった感じで
全然サクサクしないし、正直ウエハース感は全然無かったな笑 軽やかさは無く、兎に角硬い。
〝ヨーロッパ版おこし〟といった感じなので、歯の弱い方、年配の方や小さな子どもは要注意!⚠️
💮
.
●#クリーミーアーモンドトゥロン
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
粉末にしたアーモンドを蜂蜜と卵白とミックスした、濃厚でなめらかな口溶けのアーモンド菓子です。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
➡️正式名称は「トゥロン・デ・ヒホナ」(トゥロン・ブランド)。
軟らかいタイプのトゥロン。此方はスペイン独自のトゥロンらしい。
此方は乾いておらず濡れて“しとっ”としている(!)😳↑とは全然違う!
口に入れると、すぐに崩れる(!)
油分を多く含んでいる(※粉にしたアーモンドを練ることで起こる作用)ため、“ホロホロ”と溶けていく。ペーストを固めた様な感じ(?)
噛むと、しっとり“サクシャク”“シャリッ”食感。
しっかり甘い!甘さの奥にアーモンドペーストの風味を感じる。
ベタベタするのでお手拭き必須。
〇
.
同じ「トゥロン」でも全然違って面白かったな。
どちらもしっかり甘いので、飲み物必須。
飲み物は、濃い目に入れたブラックコーヒーがよく合う。(最も伝統的なペアリングは、カヴァらしい🇪🇸🥂)
レモン風味、
クレームブリュレに似た 「トゥロン デ クレーマ カタラーナ 」、
カラフルなフルーツゼリーを練り込んだタイプetc.も食べてみたい!
.
※どちらもバレンシア自治州アリカンテの内陸の町ヒホナで作られる(名前は共に、スペイン・バレンシア州の地名が由来となっている) 。
※周辺のイタリアやフランス等の国々にも、様々なタイプのトゥロンやそれに近いお菓子がある。
ペアリングは、ほうじ茶ラテ(トゥロンのアーモンドは 焙煎した風味と調和する)や、意外と梅酒も合うとか😳
#トゥロンデアリカンテ #トゥロンドゥロ = 硬いトゥロン
#トゥロンデヒホナ #トゥロンブランド = やわらかいトゥロン
#スペイン伝統のアーモンド菓子 #アーモンド菓子
#スペインのクリスマス菓子
#スペインのクリスマス
#ヌガー菓子 #スペイン版おこし #ヨーロッパ版おこし
#ウイングエース株式会社
#朱おやつdiary
#朱スイーツdiary
#朱スペインおやつdiary🇪🇸
#朱スペインスイーツdiary🇪🇸
#朱スペイングルメdiary🇪🇸